先日 LIVEを観に行って来ました - 2013.02.20 Wed
フィルモアトリップカフェ オープン当初から 店内にオウムが飾ってあったのをご存知でしょうか?
実はあのオウム 意味があったのです。
壁に並ぶレコードの1枚 長い黒髪の彼 LES DUDEK

70年代 数々の名高いアーティストのレコーディングに参加したギタリストです
FILLMORETRIPCAFEが愛する Allman Brothers Bandにも
大きく関わります
オールマンブラザースの中心人物 DUANE が24歳のバイク事故で亡くなった後
ディッキーが中心となってEAT A PEACH 続いてROTHERS AND SISTERSを発表します
この中の曲 Rumblin' Man や Jessica でディッキーとツインリードを聴かしてくれるのが
レス デューデック 当時 相当な話題になったそうですね

その後 オールマンの正式メンバーにはならず
ボズ・スキャッグスやスティーブミラーバンド
シェールやスティーヴィー ニックスのツアーやレコーディングに参加します

素晴らしいギターにかっこいいルックス ハーレーまで乗ってたらもう
完全にツボです!


そりゃあ シェールやスティーヴィー ニックスも惚れちゃうでしょう。
そしてオールマンブラザースに キノコが登場するように
レス デューデックには オウムがよく登場します。
フィルモアのオウムはレス デューデックのオウムをイメージしていたんです。
そんな LES DUDEKがこの度、初来日との情報が入りました
これは 観に行かなければ! ウチのヒゲも騒ぎだします、、、
2.19 横浜 THUMBS UP
ご存知の方も多いでしょうが ウチのヒゲTHUMBS UPさんとは
古くからお付き合いのある 間柄です
浮かれたヒゲはLIVE 前から入場

こっそりリハーサルを聞き入ってました 実に素晴らしい。。
そして一息ついた所でサインをおねだりイ〜

すごく優しい レス! ファンサービスも忘れてません!
写真をお願いしたら レスから抱きついてくれました 嬉しい〜!





オールマンのナンバーやGIPSY RIDE , IT CAN DO ,など
好きな曲もたっぷり聴けた 短いようで 長いステキなLIVEでした
サイン会もあり またまたサイン攻めです
そう、 あのオウムにも頂きました


肩に乗せて 写真を撮りたかった 夢が叶いました!

レスの優しい顔ったらないわ〜






私も 自分で染めたタイダイにサインを頂きました




仕舞には着ていた皮ジャンまで 頂きまして


はい だいぶ調子に乗り過ぎでございます。

帰っても 興奮冷め止まず あの情景をもう一度と
何故か レコードジャケット表現

TUSHさんに オウムを持ってもらってまで 表現。
ご苦労様です

実に いい LIVEでした ずっと忘れないと思います
LES DUDEK 大好き!
興味のある方 是非おすすめします
LES DUDEKは観なくてはいけませんよ〜

☆☆BUFFALO RECORDS HP☆☆
2月21日(木)名古屋 Bottom Line
Open 19:00 Start 19:30
前売¥6,000 当日¥7,000(+1ドリンク)
052-741-1620 www.bottomline.co.jp
2月22日(金)心斎橋 Janus
Open 18:30 Start 19:30
前売¥6,000 当日¥7,000(+1ドリンク)
06-6214-7255 www.arm-live.com/janus
2月23日(土)静岡/清水 ARK
Open 19:00 Start 19:30
前売¥6,000 当日¥7,000(+1ドリンク)
054-354-3577 http://ark-soundshower.jp
2月24日(日)下北沢 Garden
Open 17:30 Start 18:00
★売れ切れです。当日券は多少でます、17:55より。
www.
gar-den.in
★★追加公演!
2月26日(火)東京/西麻布 Juke Joint
Open 19:00 Start 19:30
前売¥6,500 当日¥7,500(+1ドリンク)限定85名
03-6427-2528
http://thejukejoint.jp/events/
2月27日(水)仙台 enn2
Open 19:00 Start 19:30
前売¥6,000 当日¥7,000(+1ドリンク)
022-212-2678 http://livehouseenn.com
実はあのオウム 意味があったのです。
壁に並ぶレコードの1枚 長い黒髪の彼 LES DUDEK

70年代 数々の名高いアーティストのレコーディングに参加したギタリストです
FILLMORETRIPCAFEが愛する Allman Brothers Bandにも
大きく関わります
オールマンブラザースの中心人物 DUANE が24歳のバイク事故で亡くなった後
ディッキーが中心となってEAT A PEACH 続いてROTHERS AND SISTERSを発表します
この中の曲 Rumblin' Man や Jessica でディッキーとツインリードを聴かしてくれるのが
レス デューデック 当時 相当な話題になったそうですね

その後 オールマンの正式メンバーにはならず
ボズ・スキャッグスやスティーブミラーバンド
シェールやスティーヴィー ニックスのツアーやレコーディングに参加します

素晴らしいギターにかっこいいルックス ハーレーまで乗ってたらもう
完全にツボです!


そりゃあ シェールやスティーヴィー ニックスも惚れちゃうでしょう。
そしてオールマンブラザースに キノコが登場するように
レス デューデックには オウムがよく登場します。
フィルモアのオウムはレス デューデックのオウムをイメージしていたんです。
そんな LES DUDEKがこの度、初来日との情報が入りました
これは 観に行かなければ! ウチのヒゲも騒ぎだします、、、
2.19 横浜 THUMBS UP
ご存知の方も多いでしょうが ウチのヒゲTHUMBS UPさんとは
古くからお付き合いのある 間柄です
浮かれたヒゲはLIVE 前から入場

こっそりリハーサルを聞き入ってました 実に素晴らしい。。
そして一息ついた所でサインをおねだりイ〜

すごく優しい レス! ファンサービスも忘れてません!
写真をお願いしたら レスから抱きついてくれました 嬉しい〜!





オールマンのナンバーやGIPSY RIDE , IT CAN DO ,など
好きな曲もたっぷり聴けた 短いようで 長いステキなLIVEでした
サイン会もあり またまたサイン攻めです
そう、 あのオウムにも頂きました


肩に乗せて 写真を撮りたかった 夢が叶いました!

レスの優しい顔ったらないわ〜






私も 自分で染めたタイダイにサインを頂きました




仕舞には着ていた皮ジャンまで 頂きまして


はい だいぶ調子に乗り過ぎでございます。

帰っても 興奮冷め止まず あの情景をもう一度と
何故か レコードジャケット表現

TUSHさんに オウムを持ってもらってまで 表現。
ご苦労様です

実に いい LIVEでした ずっと忘れないと思います
LES DUDEK 大好き!
興味のある方 是非おすすめします
LES DUDEKは観なくてはいけませんよ〜

☆☆BUFFALO RECORDS HP☆☆
2月21日(木)名古屋 Bottom Line
Open 19:00 Start 19:30
前売¥6,000 当日¥7,000(+1ドリンク)
052-741-1620 www.bottomline.co.jp
2月22日(金)心斎橋 Janus
Open 18:30 Start 19:30
前売¥6,000 当日¥7,000(+1ドリンク)
06-6214-7255 www.arm-live.com/janus
2月23日(土)静岡/清水 ARK
Open 19:00 Start 19:30
前売¥6,000 当日¥7,000(+1ドリンク)
054-354-3577 http://ark-soundshower.jp
2月24日(日)下北沢 Garden
Open 17:30 Start 18:00
★売れ切れです。当日券は多少でます、17:55より。
www.
gar-den.in
★★追加公演!
2月26日(火)東京/西麻布 Juke Joint
Open 19:00 Start 19:30
前売¥6,500 当日¥7,500(+1ドリンク)限定85名
03-6427-2528
http://thejukejoint.jp/events/
2月27日(水)仙台 enn2
Open 19:00 Start 19:30
前売¥6,000 当日¥7,000(+1ドリンク)
022-212-2678 http://livehouseenn.com
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://ftc2008.blog73.fc2.com/tb.php/581-f6fb7241
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)