奇祭 2 - 2014.07.13 Sun
7月14日
この日はフランス革命を記念した建国記念日。
フランスではパリ祭が開催されます
エッフェル塔での花火、

シャンゼリゼ大通りでの軍事パレード

我が家にもパレードが通過します

元亀3年 1572年からある 古いお寺からパレードは始まります
踊り子達が 無病息災を祈願して歌を歌いながらお札をまきます
踊り子?


この ノリは 以前見た事があります
川崎での あの祭りを思い出しました
☆☆前回のかなまら祭りブログ☆☆


どれも 完成度の低、いや、取り乱しました。かわいい踊り子達です
中でも一際オーラを放つ女性が お札ふりまきます

しかも このパレードは毎回、我が家の前を通ります
コレがパリ祭!
ウミガメが毎年同じ場所で産卵するように
シャケが毎年同じ場所で産卵するように
遥か昔からこの自宅前で お札はまかれます
町の人々は競い合って お札を貰いに集まるのです

その 瞬間が来ると
他の踊り子達も一斉に寄り添い ウチワで扇ぎ始めます

まくわよ

まくわよ

産まれたわ〜!!
きゃああああ〜!

今年も 頂きました 有り難き 御利益でございます
この日はフランス革命を記念した建国記念日。
フランスではパリ祭が開催されます
エッフェル塔での花火、

シャンゼリゼ大通りでの軍事パレード

我が家にもパレードが通過します

元亀3年 1572年からある 古いお寺からパレードは始まります
踊り子達が 無病息災を祈願して歌を歌いながらお札をまきます
踊り子?


この ノリは 以前見た事があります
川崎での あの祭りを思い出しました
☆☆前回のかなまら祭りブログ☆☆


どれも 完成度の低、いや、取り乱しました。かわいい踊り子達です
中でも一際オーラを放つ女性が お札ふりまきます

しかも このパレードは毎回、我が家の前を通ります
コレがパリ祭!
ウミガメが毎年同じ場所で産卵するように
シャケが毎年同じ場所で産卵するように
遥か昔からこの自宅前で お札はまかれます
町の人々は競い合って お札を貰いに集まるのです

その 瞬間が来ると
他の踊り子達も一斉に寄り添い ウチワで扇ぎ始めます

まくわよ

まくわよ

産まれたわ〜!!
きゃああああ〜!

今年も 頂きました 有り難き 御利益でございます
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://ftc2008.blog73.fc2.com/tb.php/639-33b5544b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)