アメリカ行って来ました その1🤗 - 2019.05.05 Sun
こんにちは フィルモアトリップカフェです
3月に一時 店を閉店して あれから2ヶ月がたちました

私たちは 次の再オープンに向けて着々と準備を進めております
お店の片付けは中々の品の多さで
キノコを梱包 キノコを梱包 キノコを梱包の毎日
お手伝いの友達もどんだけキノコなんだこの店は と思った事でしょう
早く次のステップに進める様にみんなで頑張っています!
もう少しお待ちくださいね
そんな毎日の中 今まで20年間大きな旅行を1度もしていなかったので
せっかくの この貴重な時間を使わせて頂こうと思いまして
オールマンのお墓まいりに行って来る事にしました

アメリカに行ってまいります

パスポートも顔認証の時代 20年前とは色んなことが変わっています
ヒゲは大丈夫だろうか。 ま意外と大丈夫かもなぁ 外人もヒゲ生えてるし
その後 さらりと違う列に並ばされ
ブーツを脱がされるヒゲ

まあ 荷物まで開けてないし まだいい方でしょう🙂
さて出発です とりあえず お得航空券でしたので
ワシントンまで行って乗り換えです

次の飛行機の小ささに若干ビビりながらアトランタを目指します

CAのお姉さんもガム食いながら説明してくれます
ああ面白い

さあ着きました アトランタ
ジョージア州はピーチです

あ〜 ワクワクします 着いちゃった!
もう夕方でしたので 早速ホテルに向かいます


だいぶワイルドなホテルでしたが
気分は浮かれてるので許せてしまう
キャンプだと思えば セレブな待遇だ


奇跡的にお湯が出るシャワー

多分石鹸置き
一晩中 3分置きにピッと鳴る 報知器

向こうがよく見えるドア

いい思い出だ。。
夜でしたが
ちょっと小腹も空いたので近くのワッフルハウスに行って見ました

ヒゲの顔をチラチラ見ながらスマホを確認していたウェイトレスさん
その後 何故か警察が用もなく店に入って来たのが 印象的でしたが
何事もなく 食事を済ませ
ワイルド部屋に戻ります
ああ〜明日が楽しみだな〜
〜その2に続く〜
3月に一時 店を閉店して あれから2ヶ月がたちました

私たちは 次の再オープンに向けて着々と準備を進めております
お店の片付けは中々の品の多さで
キノコを梱包 キノコを梱包 キノコを梱包の毎日
お手伝いの友達もどんだけキノコなんだこの店は と思った事でしょう
早く次のステップに進める様にみんなで頑張っています!
もう少しお待ちくださいね
そんな毎日の中 今まで20年間大きな旅行を1度もしていなかったので
せっかくの この貴重な時間を使わせて頂こうと思いまして
オールマンのお墓まいりに行って来る事にしました

アメリカに行ってまいります

パスポートも顔認証の時代 20年前とは色んなことが変わっています
ヒゲは大丈夫だろうか。 ま意外と大丈夫かもなぁ 外人もヒゲ生えてるし
その後 さらりと違う列に並ばされ
ブーツを脱がされるヒゲ

まあ 荷物まで開けてないし まだいい方でしょう🙂
さて出発です とりあえず お得航空券でしたので
ワシントンまで行って乗り換えです

次の飛行機の小ささに若干ビビりながらアトランタを目指します

CAのお姉さんもガム食いながら説明してくれます
ああ面白い

さあ着きました アトランタ
ジョージア州はピーチです

あ〜 ワクワクします 着いちゃった!
もう夕方でしたので 早速ホテルに向かいます


だいぶワイルドなホテルでしたが
気分は浮かれてるので許せてしまう
キャンプだと思えば セレブな待遇だ


奇跡的にお湯が出るシャワー

多分石鹸置き
一晩中 3分置きにピッと鳴る 報知器

向こうがよく見えるドア

いい思い出だ。。
夜でしたが
ちょっと小腹も空いたので近くのワッフルハウスに行って見ました

ヒゲの顔をチラチラ見ながらスマホを確認していたウェイトレスさん
その後 何故か警察が用もなく店に入って来たのが 印象的でしたが
何事もなく 食事を済ませ
ワイルド部屋に戻ります
ああ〜明日が楽しみだな〜
〜その2に続く〜
また 会いましょう! - 2019.03.14 Thu
3月 9日、10日 とうとうこの日を迎えました

FILLMORE TRIP CAFE ファイナルパーティー
長いようで 短かった10年 沢山の思い出が詰まっています
フィルモアとの別れを惜しんで みなさん集まってくれました
新潟や静岡からも来てくれました
本当に嬉しいです ありがたいですね

公園も自由に使える こんな空間ともお別れです
常連さんの子供達もどんどん大きくなって
代々受け継がれるフィルモア公園
小1からここで遊んでいたウチの娘も もう高3になります
時間は流れているんですね

よくヒゲは「この公園はオレが治安良くしたんだ!」こんな事を言っています
確かにオープンしたての頃は
ゴミの不法投棄やタバコのポイ捨てが多くて
何しろ子供に見せるには ハードな人達がフラフラ歩いていたものです
正義のヒーローヒゲ様のおかげ かどうかわからないですが
FILLMORE TRIP CAFEも 意外と周りの役に立っていた事もあるんですよ〜(笑)
















川崎にあるレストラン「ムーングロウダイナー」の肥後さん
予約で忙しい中 休憩中に来てくれました
疲れるの分かってて来てくれたんでしょうね 嬉しかったです
同年代の同業者なら分かる気持ち
休憩が無いという事は こうゆう事です 😂

ファイナルパーティーまでの
忙しくハードな毎日でギックリ腰をになり
パーティー途中で「もうダメかも」とか言い出して
おいおいなんてこった と周りを見渡せば整体屋さんが!!
「どなたかお医者様はいらっしゃいますか」の様な流れ😂
アラジンさんの整体のおかげで
この後ヒゲは 生き返りました
すごい!なんてすごいんだ! 普段なら大騒ぎだ!
ヒゲは スタミナが全回復した!
アラジンは レベルが5上がった!
昇天の魔法を覚えた!



藤田さん LIVE ありがとうございました!
最後のこの場所で藤田のライブが聴けて良かった
また 次の店でもお願いしますね!





お店をお休みまでしてもらって
家族でお手伝いをお願いしてしまった 和田町の「パチョリ」ナギちゃん
ムスメさんはカウンター イチロー君は受付
ありがとう!

パチョリとフィルモアの家族経営でお送りしました😂(笑)


西さんも親子で常連さん
Ryo君は高校性の時からの常連さんですね
すっかりカッコ良くなっちゃって
成長って怖い!



ヒゲ様は本当に友達に恵まれていると思います
古くからの友達も沢山来て頂きました

グラスルーツのサマちゃんもお仕事前に来てくれました
これからも仲良くしてください






10周年でも聴かせて頂いた boccaさんありがとうございます!
またお願いしますね!

boccaさんのライブ中にセッションして頂いた
ハープの Nick sawanoさん
突然のお願いでしたが

素敵なLIVEを魅せて頂きました ありがとうございます!


2日間 全力で楽しんだパーティーもそろそろ 終わりに差し掛かります
食材もケーキも全部使い切りました
その時 タッシュさんが突然来店
本当は今日 他のイベントがあって来れなかったのですが
フィルモア最後という事で 無理して駆けつけてくれました
嬉しいなあ。。
そういえば TUSHさんこの日は誕生日
そんなわけで やはり
おめでとうチュー 💖

もう ヒゲの感触にも 諦めた様に耐え忍ぶサマ
おめでとうございます
最後は ヒゲと私からご挨拶をさせて頂きました
10年間 まさかこのタイミングでこの地を離れる事になるとは
思いませんでしたが これも何かのチャンスと捉えて
前に進んで行こうと思います

パーティー中 バタバタ忙しくて
ゆっくりお話ししたかった方が沢山います
お話し出来なくて残念でした😭
他のイベントと重なって
来れなかった方もいらっしゃると思います
次は 戸塚でお待ちしています!
オープンは10月を予定です
是非 遊びに来て下さい!
パーティーが終わって いつもいつも片付けまで手伝ってくれる
みんな いつもありがとう ホントに感謝してます

皆様 あってのフィルモアトリップカフェです
また会える日を楽しみにしてます!

ファイナルパーティーのお知らせです - 2019.03.08 Fri
覚えておくんだよ 3月10日だよ - 2019.01.29 Tue

懐かしい写真が出てきました
これはfillmoreのオープニング当初の写真です TUSHさんが居ます
彼は何も変わらないですが
店内が 今と比べるとスカスカな気がしますね
あ これを 小綺麗と言うのでしょうか ?
ここ反町の物件を借りたのは3月。
その後 お友達の力をかなり借りて 自分達で内装を飾って

外の壁を抜いてショーケースを見せたり
つうか 若〜い!

当時の私は30代半ば!? ヒゲも40代!?
あ、私は あの〜 今となっちゃ 27歳ですがね (?)

ペンキ塗りましたね〜 買いすぎたから〜 (笑)
そうそう ペンキの色は悩んで悩んで
自分で気に入った色をわざわざ調合してもらって
作ったのはいいんですが 出来上がったら
イケアの色と同じだったっつう オチもあって 面白かったなぁ
そして3ヶ月かけて完成
1番始めの 黒板を書きましたね〜

プレオープンは生憎の雨でしたが
ここから始まりました。。。。
初めの頃は 何もかもがバタバタしていて
写真もこれくらいしかありません もっと撮れば良かったなぁ
次はいっぱい撮ろうかな
さあ今後のfillmoreの予定ですが
3月10日にて一時閉店いたします
残りの日数も少なくなってくると
食材の発注も 出来なくなってきます
現に今はケーキのマジパンは注文が出来ないので
オーダーケーキが出来ません
あのメニュー無くなった!なんて事もありますので
あるうちに是非どうぞ
Last party は3月9日、10日を予定しています
ライブやりたい!特にプロの方、ご趣味の方 どうぞどうぞ 是非お願いします
因みにドラムはできません (T . T)
打ち合わせは ヒゲの携帯まで
2019 始まりました〜🤗(音が出ます) - 2019.01.06 Sun
皆様 あけましておめでとうございます
2019年始まりました! 今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
昨年の締めくくりブログでもお伝えしましたが
当店は 3月に移転を決めて
今年はもガラリと変わる年でもあります
反町ではあと3ヶ月ですが
出来る所まで続けて行きたいと思いますので
どうぞ皆様よろしくお願い致します